footballhack: サッカー選手の才能

2011年5月21日

サッカー選手の才能

「この選手にはサッカーの才能がある」と言うにはどこを見ればよいのか、ということについて考えてみたいと思います。

結論を先に書くと、サッカー選手の才能とは

身体能力

精神力

視力

だと考えています。

サッカー用語的に横文字にしますと、

フィジカル

メンタル

スポーツビジョン

です。

フィジカルとは昨今盛んに言われている体幹の強さや身長、筋肉量、柔軟性、心肺機能、瞬発力、俊敏性、協調性(コーディネーション)などです。当たり前ですがサッカー選手はアスリートでなければなりません。テクニックや判断力があるだけでは高いレベルでプレーすることはできません。しかし、男性ならば20歳前後からしっかりとフィジカルトレーニングを行えば、筋肉量や心肺機能を一定以上向上させることができます。そういった意味で幼少期の選手の身体的才能を見極めるには、柔軟性体格(骨の太さ)、協調性といった面が重要になるでしょう。

メンタル面がこの3つの中では最も重要ではないかと思います。なぜなら先天的な能力の差も10年15年といった長期に渡る継続的な努力で挽回可能だと僕は信じているからです。メンタル面で重要な要素は向上心、好奇心、ハングリー精神、社会性、知性、闘争心、自立心などがありそうです。幼少期の子供のなかから、これらのメンタル的に優れた選手を発掘する指導者の目も重要になるでしょう。

少年少女の指導には個人的にかなり偏った持論を持っています。それは、コーチはサッカーのイロハを教える必要はなく、それらは子供たち自身で見つけさせるだけでよいというものです。 コーチがすべきは子供の好奇心を刺激し、自発的考察を促し、社会性とルールを守らせようという考えかたです。滝川第二高校の指導方針と似ていますが、こういった考え方は滝二が数々の代表選手を送り出したことを考えても間違っていないと考えています。

スポーツビジョンとは、深視力、瞬間視力、動体視力、眼球運動などです。特に深視力と瞬間視は非常に重要だと思います。テクニックとビジョンの関連は非常に深いと言えるでしょう。サッカーでは瞬間瞬間の判断が大事ですし、その際、敵味方の動きを観察しなければならないからです。

ドリブルの上手い選手は優れた瞬間視力を持っていると考えられます。そのような選手は駆け引きの中で相手の重心の偏りを見抜き、逆側へ加速するような動きができます。メッシはよい例です。彼は見えている世界が違うと思わせるようなパフォーマンスを披露してくれます。

深視力の優れた選手は中盤やサイドの選手に多い気がします。特に長いパスを出すときには敵味方の位置をイメージする高い空間認識力が求められますから、深視力が優れていればパスの軌道をしっかりイメージできるはずです。

スポーツビジョンは先天的なもの、少なくとも12~3歳までに決定づけられるものだと個人的に感じています。一方で専門機関が後天的にトレーニングによって改善ができると言っており、スポーツビジョン開発用のソフトなどが市販されているので、試してみるのもいいかもしれません。

以上のように、選手に才能(伸び白)があるかどうかを見極めるためには、その選手を子細に観察することが求められます。

サッカーに限った話ではないので、面白みがなかったかもしれませんね。


5 件のコメント:

  1. 2回目の投稿になります。
    上のブログを読んで、やはりサッカーは才能がないとプロにはなれないのでしょうか。

    返信削除
  2. @あっちゃんさん コメントどうもありがとうございます。プロになることだけがサッカーを続ける理由にはならないと思います。現に僕はプロではないですし(惜しくもありませんでした笑)、記事に書かれたことを全て実現したらプロになれるという保証を、僕が担保することは出来ません。ですからこのブログに書いてあることだけを信じるのは危険なのです。

    しかし、それなりの意思を持って取り組めば誰でもサッカーは上手くなります。このブログはそういう人達のためにサッカー知能を上げる手助けになれば良いと思ってやっています。その証拠にフィジカル、メンタルに言及する記事は殆ど無いでしょう?サッカーインテリジェンスにしか僕の興味は向かないのです笑。

    また、高校、大学まで真剣にサッカーを続ければ、必ず何度かプロの卵と対戦する機会に恵まれます。その時に彼らに「下手な奴」と思われるか、「身体は弱いけど頭はいいな」と思われるかどっちがいいですか?一人ひとりのサッカー理解度如何で、日本サッカー全体のレベルは上がりうるし下がりうるのです。

    もっとメタに言うとサッカーは所詮、数ある娯楽のうちの一つです。社会問題の目くらましになっている側面も多々あります。特にヨーロッパでは。つまり、勉強も大事ってことです。どの方面で成功するにしろ、メンタルは鍛えなきゃダメですかねぇ。

    返信削除
  3. ありがとうございます。頭のいい選手になって上手くなります。

    返信削除
  4. コメントします。
    スポーツビジョンのトレーニングは、パソコンを使ったトレーニングでもいいのでしょうか?また、サッカーに必要な視力は、深視力、瞬間視、動体視力、眼球運動、周辺視野、目と足の協同作業でよろしいのでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. 1はい。2はい。僕はやったことが無いので、やってみて効果があったら報告して頂けると嬉しいです。

      削除